|
○全国の伝承江戸時代 人づくり風土記(21)ふるさとの知恵・岐阜 | 社団法人 農山漁村文化協会 |
○美濃市史 通史編 | 美濃市 |
○美濃市の歴史 | 美濃市郷土史編集委員会 |
○岐阜県の紙産業 | 岐阜県紙業連合会 |
○第三次総合計画 | 美濃市 |
○岐阜の地理ものがたり | 株式会社 日本標準 |
○企画展 美濃の和紙 | 岐阜市歴史博物館 |
○美濃紙 −その歴史と発展− | 澤村 守 |
○和紙事典 | 朝日新聞社編 |
○岐阜県の文化財目録 | 岐阜県教育委員会編 |
○和紙の文化史 | 久米 康生 |
○手漉和紙精髄 | 久米 康生 |
○美濃紙 | 柴田 整子(「東海の伝統工業」所収) |
○美濃手き和紙−その現状と問題点 | 杉山 静(「岐阜地理17号」所収 |
○手漉美濃和紙製造に関する副資料 | 清徳 曉照 |
○岐阜県手漉紙沿革史 | 森 義一 |
○美濃の紙漉き道具作り | 棚橋 眞 |
○別紙 太陽14・和紙 | 平凡社編 |